パラメータ名 | Mode | min/max/Default | Comment |
ip_respond_to _address_mask_broadcast |
RW |
min = 0 (応答しない) max = 1 (応答する) default = 0 |
ICMP ネットマスク要求のブロードキャストに対して応答するかどうか。 |
ip_respond_to_timestamp |
RW |
min = 0 (応答しない) max = 1 (応答する) default = 1 |
ICMP タイムスタンプ要求に対して応答するかどうか。 |
ip_respond_to_timestamp_broadcast |
RW |
min = 0 (応答しない) max = 1 (応答する) default = 1 |
ICMP タイムスタンプ要求のブロードキャストに対して応答するかどうか。 |
ip_forward_directed_broadcasts |
RW |
min = 0 (転送しない、データグラムは破棄される) max = 1 (転送する) default = 1 |
送信先アドレスが接続インタフェースのダイレクトブロードキャストアドレスである受信データグラムをリンク層ブロードキャストとして転送するかどうか。 |
ip_debug |
RW |
min = 0 max = 10 default = 0 |
デバッグ情報出力を有効にする。 |
ip_mrtdebug |
RW |
min = 0 max = 10 default = 0 |
マルチキャストルーティングのデバッグ情報 |
ip_ire_timer_interval |
RW |
NA(未使用) |
ip_ire_arp_interval |
RW |
min = 60000 max = 999999999 default = 1200000 |
arp info を所有しているため IRE_CACHE をすべて Flush するための時間 |
ip_ire_redirect_interval |
RW |
min = 60000 max = 999999999 default = 600000 |
ICMP リダイレクトで生成された経路情報の保持している時間 |
ip_wroff_extra |
RW |
min = 0 max = 256 default = 32 |
IP ヘッダに割り当てるための拡張分のスペースの合計サイズ |
ip_path_mtu_discovery |
RW |
min = 0 (off,実行されない) max = 1 (on,実行される) default = 1 |
過度のパケットのフラグメンテーションを避けるために、パス MTU ディスカバリアルゴリズムが実行されるかどうかの設定。 もし、異なる MTU サイズのネットワーク間の Solaris 上で、
FDDI、TR、ATM を使用する場合、フラグメンテーションを使用可にするためにこの設定は off にしておかなければなりません。 |
ip_ignore_delete_time |
RW |
min = 0 sec max = 240 sec default = 30 sec |
特定の経路情報を保持し続ける最小時間。 |
ip_ignore_redirect ip6_ignore_redirect |
RW |
min = 0 max = 1 default = 0 |
ICMP リダイレクトを無視するかどうか。 |
ip_output_queue |
RW |
min = 0 ( queue up しない) max = 1( queue up する) default = 1 |
フォロー制御が転送を止めたとき、パケットをキューに入れるかどうかの制御。 |
ip_broadcast_ttl |
RW |
min = 1 max = 254 default = 1 |
ブロードキャストパケットの TTL(Time To Live)値。 |
ip_reass_queue_bytes |
RW |
min = 0 max = 999999999 default = 1000000 |
再構成待ちできるフラグメント数。 |
ipsec_override_persocket_policy |
RW |
NA(未使用) |
icmp_accept_clear_messages |
RW |
min = 0 max = 1 default = 1 |
通常、安全性が得られるまで平文で来たメッセージを格納しておく必要があります。このパラメータの設定値が 0 の場合、global policy と act accordingly をチェックします。0 以外の場合、チェックなしでメッセージを受けます。ただし、これは上位層へメッセージを受け渡すわけではなく、リプライを送り返すのを受け入れることで、MTU 値を変化させることを意味します。 |
igmp_accept_clear_messages |
RW |
min = 0 max = 1 default = 1 |
調査中 |
ip_ndp_delay_first_probe_time |
RW |
NA(未使用) |
ip_ndp_max_unicast_solicit |
RW |
NA(未使用) |
ip6_def_hops |
RW |
NA(未使用) |
ip_ire_reclaim_fraction |
RW |
NA(未使用) |
ipsec_policy_log_interval |
RW |
min = 0 max = 999999 default = 1000 |
ログ採取を絞り込む際に使うパラメータ。このパラメータ間隔で1メッセージのみを採取します。単位 msec |
pim_accept_clear_messages |
RW |
min = 0 max = 1 default = 1 |
PIM パケットを受け取りたくないとき、global policy を確認します。 |
ip_ill_status |
RO |
- |
各 IP I/F の下位層の情報。 |
ip_ipif_status |
RO |
- |
現在の IP I/F の情報のリスト |
ipv4_ire_status ipv6_ire_status (ip_ire_status) |
RO |
- |
現在の IRE(Internet Routing Entries,ルーティングテーブルエントリ)のリスト。 |
ip_ipc_status |
RO |
BIND されているすべて(IPv4, IPv6)の IPC をレポートする。
(ex)
# ndd /dev/ip ip_ipc_status
IPCrfqstqlocalremote
...
IPC:対象 IPC の番地
rfq:対象 IPC の read queue のアドレス番地
stq:対象 IPC の write queue のアドレス番地
local:Local IP アドレス(v6 フォーマット)/ローカルポート
remote:Remote IP アドレス(v6 フォーマット)/リモートポート
# リモートポートが 0 の場合、接続されていない。 |
ip_rput_pullups |
RW |
default = 0 |
カウントバッファ |
ip_enable_group_ifs |
RW |
有効=1 無効=0 default = 0 |
IP Interface Group の 有効/無効にするパラメータ
INTERFACE GROUP :
I/F(logical or physical)が他の I/F と IP prefix を共有している場合、これらの I/F はインタフェースグループとしてひとまとまりとされる。IP は ソースアドレスが指定されていないく、複数の物理 I/F が同じグループにあるとき、ソースアドレスとしてインタフェースグループのものを交替で使います。
IP cache Entry を見る方法は、
# netstat -ar | grep UHA
|
ifgrp_status |
RO |
調査中 |
ip_ndp_cache_report |
RO |
未使用 |
ip_proxy_status |
RO |
未使用 |
ip_srcid_status |
RO |
未使用 |