telnetコマンドを使用して、サーバの25番ポートに接続し、SMTPコマンドを実行すれば
SMTPサーバの応答コードからSMTPサーバの挙動を確認できる。
▼ SMTPコマンド一覧
コマンド | 説明 |
HELO/EHLO | クライアントからサーバへの挨拶 |
メールの送信者を示す | |
RCPT | メールの受信者を示す |
DATA | メッセージデータを送る |
VRFY | アドレスを参照する |
EXPN | エイリアスを展開する |
QUIT | セッションを終了させる |
HELP | SMTPコマンドのhelpを要求する |
NOOP | 操作なし |
RSET | セッションの状態をリセット |
SEND | ユーザ端末に送られるメッセージの送信者を示す |
SOML | 端末に出力あるいはメール |
SAML | 端末出力とメール |
TURN | クライアントとサーバの役割の交換 |
■ HELO/EHLOコマンド
---[書式]---------------------------------------------------------
HELO hostname
EHLO hostname
-----------------------------------------------------------------
HELOコマンドは、クライアントが自分の身元をサーバに知らせる場合に使用する。EHLOコマンドも基本機能は同じだがRFC1869で定義されているESMTPを使うことをサーバに対して示すときに使用する。
▼ HELOコマンド実行例
bash-2.05$ telnet blade100.test.com 25 Trying 192.168.1.3... Connected to blade100.test.com. Escape character is '^]'. 220 blade100.test.com ESMTP Sendmail 8.12.9+Sun/8.12.9; Sun, 7 Sep 2003 20:08:47 +0900 (JST) HELO dell-pc.test.com 250 blade100.test.com Hello dell-pc.test.com [192.168.1.4], pleased to meet you QUIT 221 2.0.0 blade100.test.com closing connection Connection to blade100.test.com closed by foreign host. bash-2.05$ |
▼ EHLOコマンド実行例
bash-2.05$ telnet blade100.test.com 25 Trying 192.168.1.3... Connected to blade100.test.com. Escape character is '^]'. 220 blade100.test.com ESMTP Sendmail 8.12.9+Sun/8.12.9; Sun, 7 Sep 2003 20:30:46 +0900 (JST) EHLO dell-pc.test.com 250-blade100.test.com Hello dell-pc.test.com [192.168.1.4], pleased to meet you 250-ENHANCEDSTATUSCODES 250-PIPELINING 250-8BITMIME 250-SIZE 250-DSN 250-ETRN 250-DELIVERBY 250 HELP QUIT 221 2.0.0 blade100.test.com closing connection Connection to blade100.test.com closed by foreign host. bash-2.05$ |
■ MAILコマンド
---[書式]----------------------------------------------------------
MAIL FROM: reverse-path
--------------------------------------------------------------------
MAILコマンドはエンベロープの送信者の部分を指定する。MAILコマンドはSMTPトランザクションの最初のコマンドである。
SMTPトランザクションとは1通のメールを送信するための一連の処理のことで、MAILコマンドでの送信者、RCPTコマンドでの宛先、DATAコマンドでのメールメッセージの記述と送信からなる。
MAILコマンドは標準的な形式では、FROM:というパラメータを使用し、引数に次のように送信者のアドレスを指定する。
▼ MAILコマンド使用例
MAIL FROM:user1@blade100.test.com 250 2.1.0 user1@blade100.test.com... Sender ok |
HELOコマンドを実行していないと次のようなメッセージになる。
MAIL FROM:user1@blade100.test.com 503 5.0.0 Polite people say HELO first |